メニュー

本日のカモノセログ - 株式会社カモノセログ

電話でお問い合わせメールでお問い合わせ
株式会社カモノセログ Tel:075-852-1169 お問い合わせはこちら

本日のカモノセログ

「床長尺シート・エアコン取り付け・トイレ器具取り付け」

カテゴリ: 京都 京北 そば屋さん「京蕪庵」新店舗工事 作成日:2019年04月21日(日)

皆さんお疲れ様です!

京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

最近お天気も良くて気温も上がっていて最高に過ごしやすくなってきていますね!

まだ、朝晩は肌寒い京北ですが、どんどん暖かくなっています。

 

さて、本日もお蕎麦屋さんの作業をしていました。

棚板の作りものを行っています。

また現場ではトイレ器具の取り付け、エアコンの取り付け、床の長尺シートの施工、電気器具の取り付けとどんどん終わっています。

では、写真で振り返っていきましょう!

 

7

木製の特注建具が完成し、工場に入ってきました。

こちらの塗装は塗装屋さんにお願いしました。

地元 京北のトミヒロ塗装さんです。今回はじめてカモノセログの仕事していただきました。

7

丁寧に養生を繰り返してきれいに塗ってもらいました。ありがとうございました!

7

さて、こちら床のシート施工です。

下地の処理を終えてシートをカットします。

7

また桜の花が混入笑

カッコよくなりました!

7

トイレも出来上がっていきます。

洗面ボウル、水栓、トイレが取り付きました!

7

そしてエアコンも取り付け完了!このコンパクトな形で18帖タイプなんです。最近のは小さくてパワーあるんですね。

7

室外機も取り付いて運転可能!

 

ということで、本日はこれにて作業終了です!

また明日!

「これまでの報告!」

カテゴリ: 京都 京北 そば屋さん「京蕪庵」新店舗工事 作成日:2019年04月19日(金)

皆さんお疲れ様です!

京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

大変ご無沙汰しております!ちょっと忙しくてブログも書けませんでした・・・

やっと落ち着いて来たので大更新します!

 

10日間?ブログあいてましたのでそれまでの記事をまとめてアップしますので写真多めです!

では、振り返ってみていきましょう!

 

まずはこちら!

31

店舗で使用するカウンター材にはこちらのケヤキの板を!!

地元の家具屋さん、田路さんに力を借りて板を加工してもらっています!

31

仕上がりました!すげ~かっこよい!

31

軽トラに積んで、かなりイカツイ感じで搬入!

31

大人4人でなんとか現場へ搬入しました!

31

柱への加工をして取り付けも完了!

31

つづいて、トイレの建築!

防水紙をはって、ラス網をはります。

これで左官下地ができました!

31

まずは1回目のしたこすり!

 

31

つづいて中塗り。

段々ときれいになっていきます。

31

こちらトイレの板につかうウォルナット!

31

オイル染み込ませてええ感じの色なりました!

31

トイレには一部エコカラットを張ります。

珪藻土を上回る調湿性能!消臭効果もあります!

31

ウォルナット仕込めました!

31

壁は珪藻土をぬって、正面の1面はエコカラット!

31

床には長尺シートをはってメンテナンス性をよくしています。

31

 

31

続いてこちら外部です。

こちらには土間を打ちます。

まずは型枠!

31

なんだかややこしい型枠をしてます笑

ちょっとこだわってみました。

31

 

31

生コン屋さんをよんで作業開始!

31

 

31

色粉と呼ばれる粉末をふりかけるとコンクリートに着色できます。

31

目地に化粧石をいれて完成!

桜がちってきれいになってますね笑

31

つづいて、内装工事!

壁天井はクロスなのでまずはパテ処理!

31

 

31

クロス施工完了!

奥の一部分だけアクセントに違う色をいれました。

31

明日は、床の長尺シートを施工!たのしみ!

31

つづいてはお店の看板製作!

31

パソコンで描いたものを用意して

31

カッティングシートを手で切り抜きます。

31

 

31

こんな感じに取り付け完了!

 

ということで、これまでにここまで進みました!

では残りも頑張って作業していきます!

みなさんもお仕事お疲れ様でした!

「外壁左官仕上げ!アール壁下地!」

カテゴリ: 京都 京北 そば屋さん「京蕪庵」新店舗工事 作成日:2019年04月09日(火)

皆さんお疲れ様です!

京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

ちょっと忙しくてブログがたまにになってます。すみません。

最近天気も良くて最高ですね!バイクでどっか行きたい!!笑

 

さて、これまでの経緯をブログにアップしていきましょう!

まず日曜日にはトイレ小屋の建築の準備です。

外壁を曲面にするのでアール下地を作るために材料をつくります。

まず、3D CADで設計して丸みの確認。よしこれで行こうということでそこから材料作成。

ラス板を曲げて曲面を作っていきます。

先に軒天材を張ってしまって、そこにアール壁をくっつけるようにします。

 

そして本日は板金屋さんと左官屋さんが入ってくれました。

トイレの屋根を葺いてもらって、店舗の方の屋根の隅の板金巻きを行ってもらいました。また、雨樋もつけてもらってます。

 

一方左官屋さん、朝一から来てもらってまずは外壁にシーラーを塗布。

養生をしていざ仕上げ塗り。今回はスタッコフレックスのカーキ色です。

そのあと、基礎巾木の部分へはモルタルに色粉をまぜて黒色に塗ってもらいました。

 

では、写真で振り返っていきましょう! 

14

また画像が回転しております。この現象なんなんでしょうかたまりません・・・

トイレの外壁を丸くしたいのでまず3D でどんな感じになるか設計。

そしてこれを作るために下地となるパーツを作ります。

14

まず、アールを合板に書き写します。

14

これを建物にあわせたら外周のアールがきまります。

14

そしてこれが下地材です。

14

こんな具合に丸くしていきます。

14

本日。左官仕上げ材を塗っていきます。

14

まずはシーラーの塗布。

14

そして仕上げ材塗っていきます。

14

ええ感じです。

次に基礎の巾木にモルタルこすります。今回は色粉を混ぜて黒いモルタルです。

14

さて板金屋さんもかけつけてくれました。

 

14

僕も頑張って下地を作ります。アール壁を軒まで行ってしまったら軒天材はるのが大変なのでこの段階で軒天材はります。

14

板金巻き完了。

14

店舗の方の隅の巻き付けもしてもらいました。

また、雨樋もつけてもらって完成です。

 

ということで、本日はこれにて作業終了です!

 

みなさんもお仕事お疲れ様でした!

Copyright © 株式会社カモノセログ All Rights Reserved. -ログイン