本日のカモノセログ
古民家 屋内の解体開始 塗装工事
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
本日土曜日もお仕事の方お疲れ様です!今日は比較的涼しい、というか若干寒いくらいでした笑
この温度差は何なんでしょうか。
さて、下屋の下地が終わり、いよいよ屋内の解体作業を開始していきます。
とその前に、僕は塗装工事。
今回は、和信のガードラックアクアのチョコレート色で破風、鼻隠しを塗装していきます。
では、写真で振り返っていきましょう。

和信の水性塗料で塗装していきます。

びふぉ~

アフター
落ち着いた感じでかっこいいです。

破風も塗っていきます。

ぐっとしまったように見えますね。

お昼の腹ごしらえ。
いつもの 東香園 へ。
今日の昼定食はこんなメニューでした。
とりあえず、ライスとミニラーメンは必須なんですね笑

さて屋内の写真です。
解体作業を開始していきます。

どのようになっていくかご期待ください。

塗装も終わり、かっこよくなりました。

軒先の野地板が痛んだ個所は補修しました。
こちらも塗装します。

同じく、和信のガードラックアクアです。これは調色されたものです。
ベンガラ色に近づけた調色です。
ということで今週はこれにて作業終了です。
みなさんお仕事お疲れさまでした!
参照数: 2034























