メニュー

本日のカモノセログ - 株式会社カモノセログ

電話でお問い合わせメールでお問い合わせ
株式会社カモノセログ Tel:075-852-1169 お問い合わせはこちら

本日のカモノセログ

「本物のログハウスを建てる!床オイル塗装!」

カテゴリ: 京都 八幡市 狭所住宅新築工事 作成日:2018年12月12日(水)

皆さんお疲れ様です!

京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

今日は風がきつく寒かったですね~!夕方からはまた雨!冷たい雨に体が冷えます。

 

さて、本日も八幡のログハウスの現場に来ていました!

今日は、寝室の部屋を塗装してきました。

使用するのはワトコオイルで、体にも優しい植物系の油です。それを刷毛、ウエスで床材、枠材に塗装をします。

油を染み込ませることで防汚、防水になり手垢も防げます。

また、仕上がりの光り輝く感じが高級感ありますよ!

そして、ガレージの方では天井のクロス地がどんどんできていってます。

 

では、写真で振り返っていきましょう!

11

奥の寝室の間、枠材、床材を塗装していきます。

まずは、養生シートをはいで掃除。

11

ワトコオイルを染み込ませるとこんな感じです。

木の目がたってきれいになります♪

11

ガレージの天井下地です。

11

こんな感じでボードがはれるように下地をいれています。

11

木製建具もオイルを全面に塗っていきます。

11

 

11

つづいて、床材も塗装!

光が反射してええかんじ!パインのフシがまたええ風合いだしてます!

11

床塗装完了!

11

 

11

これで、こちらの部屋の木工事は完成!

11

ガレージではボードをはりだしています。

 

ということで、本日はこれにて作業終了です!

みなさんもお仕事お疲れ様でした!

 

 

「本物のログハウスを建てる!ハンドメイド木製建具取り付け!」

カテゴリ: 京都 八幡市 狭所住宅新築工事 作成日:2018年12月11日(火)

みなさんこんばんは!京都の工務店カモノセログたっちゃんです!

今日はいいお天気になりました。今朝の京北は-2度!んー!寒いっ!

みなさん変わらずお過ごしでしょうか?

忘年会シーズン到来!はやく、会社の一杯飲みしたい!

 

さて、本日は八幡のログハウスの現場に来ています!

今日は、オーダーしていた木製建具の取り付け日!そして、キッチンパネルの施工!

また、車庫となる高基礎への天井クロス下地の取り掛かりました!

 

では、写真で、振り返って行きましょう!

 

442D38FA 05A8 49C2 97F9 60B7FBF1B6EA 54f95

建具屋さん到着。

今回は、壁天井でも使用したパイン材を使用して、木製建具をハンドメイドしています。

今日は現場で据え付け。

B2FFBA67 57A4 496C 997B 4DFBC2BD2D9C 0ea61

ちょうど、折がねになるところに2枚建具を収めてもらいました。

毎度です!5F0A2F02 76DF 4B8B 85CE A73561F14700 4cdf7

ええ感じに収まってます。パッとみたら建具って気づかず?!

85DE189E 5B5F 4D9F BAEE CCD9E75BD3A7 0ffe2

キッチンパネル施工中!

専用ボンドをきかせて固定。

次は大事なコーキング!

8AA1E87A 2AD1 4CEE 8F30 60EC63EF843F 41382

マスキングテープを貼ってコーキングを打ちます。

綺麗に仕上げるにはこのテープ貼りが重要!

B053183D 3A6A 4368 A8C3 B76FA357EC9F 8dd6c

ガレージの天井にクロス用に下地を入れます。

断熱の下に地を組んでここにボードをはるのです。

 

という事で、本日はこれにて作業終了です!

皆さんもお仕事お疲れ様でした!

 

明日もこちらの現場です!

 

では、さようなら!

「本物のログハウスを建てる!内壁パネル完成!キッチンパネル施工!」

カテゴリ: 京都 八幡市 狭所住宅新築工事 作成日:2018年12月08日(土)

皆さんお疲れ様です!

京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

今日は急激に冷え込みましたね~!風が冬!わかります?なんかこう冷たーいなんとも言えない空気感!

今晩から明日?にかけてどうやらこちら京北は雪が降りそうな予感です・・・・ 雪やだな~

 

さて、本日は朝一番で工場で昨日の見切り材を作ってその後、八幡のログハウスの現場に直行しました!

先日から貼り始めた内壁へのパネル施工も終わりました!

そして、梁との際に見切材を取り付けたら完成です。

なので、この見切り材が早くいると言うことで頑張って作りました!

また、キッチンが来る個所へはキッチンパネルを施工して行きます。

そして、今日は玄関タイルの施工日でした!

僕が、昼に到着するともうすでにタイルが施工終わっていました!早い!

 

では、写真で振り返っていきましょう!

15

今朝は7時に工場へ来て作業!寒い!

工場の奥に造作専用スペースがあるのでこちらでこもって作業です。

角に来る見切り材です。

4角にした角材を丸鋸でカットしてL型の見切り材をつくります。

15

見切り材だけでも結構な量です!

まずは、引き割って、溝をついたりして準備します。そして、最後に自動かんなで厚みをそろえて製品化します。

完成させて現場へ直行!

15

現場につくともうタイル施工完了している!早い!

15

パネルも施工完了しました!

15

作ってきた見切り材を取り付けていきます。

壁の上の部分に梁がはいっていて、そのところに隙間をあけています。

ここに見切材を入れ込みます。

15

L型になっているので溝にはめ込むようにして取り付けます。

15

こんなふうに仕上がります。

15

パネル材が経年変化で縮んでも見切材のかぶりしろのなかで縮むので、時間がたってもすいたように見えるのを防げます。

15

わかりにくいですが、角見切りはこのように仕上がります。

15

 

15

トイレの中も仕上がりました。

15

ユニットバス上の枠材も取り付いて、壁にパネル材も取り付いて見切りもつきました。

15

ここはキッチンが来るのでキッチンパネルを貼っていきます。

15

この面は腰板にパネルを貼って腰から上はボードをはり左官仕上げにします。

アクセントウォールですね。

 

ということで、今週はこれにて作業終了です!

みなさんもお仕事お疲れ様でした!

 

では、また来週お会いしましょう!

 

 

Copyright © 株式会社カモノセログ All Rights Reserved. -ログイン